26 Mar 2023 09:51:55 pm
自分、アマリリスって言う花が好きでして、毎年年末に沢山ポット(球根が入った鉢)を買います。
最初は何時も行くヤマトのセンターで付き合いで買ったものでしたが、その年の開花から魅せられて居ります。もう12、3年になると思います。
自宅、妻の実家、よく行く寿司屋さんや、親父が生きて居た時は親父宅(東京)にも送り付け咲かして写真送ってくれ!とやってました。皆さん、最初は喜ぶんですが、毎年持って行くと嫌がられます。
自分の会社は無人だと外と同じ気温ですから、冬場はマイナス10℃位まで下がる時があります、すると成長していたのが根が凍る、腐るとなりますので、有人の施設が必要で里親に出すのです。昨年は余り買えませんで、自宅に2ポットだけ置きました。しかし妻に渡すのを忘れて居て、2月末頃に初の水やりをして、お彼岸頃に開花しました。

指2本分太さのの茎が2本出て来て、その上に花が最大5、6凛?沢山咲きます。非常に大きくて見ごたえが有ります。直径は10CMとか15CM有るでしょうかね。、、え?変??自分ね、大きな花が好きなんです。でかいのが好き♡
赤一色(深紅)、白一色(真珠白)も素晴らしいんですが、最近は変わり種が好きに成って来まして、これは滅多に売ってないダンシングクイーンと言う品種。ABBAみたいですね。
カスミソウみたいな小さな花も可憐で悪くないですが、主役を張れるデカい百合が良い☆
梅も桜もライラックも好きです♡♡
以外かも知れませんね〜、でも花を愛でる気持ちを持ってます、自分。。花が好きなのは仲間内では有名な噺です。。。WWW

Posted By : streamline |
コメント[0] |
26 Mar 2023 11:06:34 am
今、作業が終わってお客様を待っています。
例年、この年度末は超ドタバタなんですが、今年は然程でもないとタカを括って居りました。
1週間前から函館のディーラーさんで架装の依頼が入って居りましたが、30、31頃に車両が入庫して1週間で納めたいとの事。4/5頃に作業と思って居ましたら、昨日入庫の4/1に納めたいとの事。明日月曜は空いているんですが、火曜日は稚内。稚内は31日に行くと言って28に繰り上げさせて頂いた手前、もう日程を変更する事は出来ません。いえ、相談する気になれません(クレーム処理ですし)
でで、今晩函館に走って、明日朝から受けている仕事をこなし、明日の午後に稚内に向かいます。札幌ー函館280キロ。札幌ー稚内420キロ。700キロですわ(驚)
稚内終わったら北見2日間。総距離は何キロに成るんでしょう?考えたら出来ないですよね、、走るしかないんです。。それが私の務めです☆彡
Posted By : streamline |
コメント[0] |